てぃーだブログ › Curious*Plants › ハオルチア › 仕立て直し。

2012年02月26日

仕立て直し。

雨だとなんとなく眠い・・・。
ぐうたら~な週末土日。
ちょっとだけ写真撮れたのでアップw

************

ハオルチアの増やし方についてよく聞かれますが・・・
1.親株サイズになるまで待って自然に子吹き
2.葉挿し
3.胴切り繁殖

自然が一番いいのですが・・・
どうしても!という場合には3の方法。

徒長させてしまった場合・・・
根っこが腐ってしまった場合・・・

手軽に栄養繁殖(子吹き)させたい場合・・・

親株の外葉1~2周残して
テグスなどでばっさりと胴切りします。


これは昨年末に胴切り(斬首)したもの。
仕立て直し。

仕立て直し&増やしたいのでばっさりと。


季節が合えば、1ヶ月ほどで発根します。
仕立て直し。

切り口はしっかりと乾燥させること!


『黒オブ』親株は・・・
仕立て直し。

根っこがしっかりしているので葉挿しより効率がいいです。
発芽してる部分は上記写真の頭部分がすっぽり入っていたんですー。
まるでパズルのようですね♪


なかなか増えにくいものはこの方法がお手軽ですが・・・
失敗もあるので自己責任で行ってくださいねー(汗)

梅雨&夏時期はおススメできません!!
(失敗しかけた経験あり^^;)




同じカテゴリー(ハオルチア)の記事
はおるっちゃ
はおるっちゃ(2014-01-28 00:05)

ロゼア
ロゼア(2012-05-14 01:22)

はおるっちゃ☆
はおるっちゃ☆(2012-05-04 17:06)

招福猫錦
招福猫錦(2012-04-01 20:58)

ザクザク植え替え~
ザクザク植え替え~(2012-03-24 18:54)


この記事へのコメント
こんにちは~♡

雨の日ってやる気出ないですよね・・・(;一_一)

ハオちゃんも葉挿出来るんですか?!

いつも子株を株分けしてました!

胴切りもビックリです~!!

もう少し成長したらやってみたいな~♡

もちろんモケモケさんはやりませんよ!!\(◎o◎)/!
Posted by momo♪ at 2012年02月26日 16:18
>momo♪ 様

こんばんはー。
雨の日は調子がイマイチ乗らないですよね?(笑)
晴れ間が恋しい・・・今日この頃w
すっきり晴れてほしい~!!

>ハオの葉挿し
可能ですがあまりお勧めしませんー。
成功率も悪いうえに、激遅ですよー。
子株を待った方が最良策ですw
葉挿しは根元部分がないと発芽しませんー。

その後干物にする気でカラッカラに乾燥→根っこが出たら土に挿す

後日、葉から発芽した様子でもアップしますねー。
Posted by chilichili at 2012年02月26日 23:39
必殺仕事人。。方式ですね。。-=≡卍\(-_- )

白い根っこが出てきたときは。。
うれしいですよね。(*'-'*)エヘヘ
我が家は。。まず、害虫対策をせねば。。
Posted by ごっつんつん at 2012年02月27日 00:17
>ごっつんつん 様

あの糸でさくっと締める感覚は癖になりそうですよー(笑)
つい他の株も斬りたくなるほど・・・w
一度お試しください♪

ここ数日の雨で宿敵マイマイが発生・・・。
どうにかしなきゃだけどー(´;ω;`)
Posted by chili at 2012年02月27日 08:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。