くるくる~♪

chili

2012年02月12日 16:57

ぷら~っと立ち寄った園芸店。

おもしろいのないかな~?と物色していたら・・・
くるくるしたものを発見!!


こ・・・これはっ!?


「ナンジャコレ」って・・・^^;
これは流通名ですよー。(念のため)



正式には・・・
『アルブカ(属) スピラリス フリズルシズル』

くるくる~とカールした葉っぱが可愛い♡
プロペラのような面白花でカトレア?のような香り。
(ワタシは下記のフミリスの香りが好みw)


沖縄ではほぼ見かけない球根なので・・・
思わず友人知人に連絡しまくり(笑)
ス・・スミマセン・・・・゜゚(>ω<。人)
変わりモノ好きなんでw

店員のおじちゃんいわく・・・
売れるとは思ってなかった!だそうw
この調子でもっと変わりもの入れて欲しいです(笑)←ムリw

ちょっと調べてみたら・・・
フリズルシズルは交配種なんだねー。
(クリックで商品紹介ページへ)
こうなると・・・
本物も気になるなーw


【自分メモ】
・日曝し、雨曝しでOK(秋~春の成長期)
・用土は排水性重視
・梅雨&夏場の休眠期は水を控える。

*******************
これは同属の仲間 『フミリス』の花。

プロペラのような面白花でバニラの香りが良いのです!
葉っぱはくるくるじゃないですけどね。

>ワタシからフミリスを押し付け・・ 贈られた人達へ。
球根が十分に育っていたら開花するかも?です。

春先には開花するはずなので・・・
楽しみ楽しみ~♪

関連記事